About Us

わたしたちの仕事

出典:三菱重工業株式会社

Introduction

安全・安心・快適で
持続可能な
社会の実現を目指して

総合エンジニアリング企業として、発電効率が高くCO2排出量が少ない火力発電システム GTCCをはじめ、多種多様なプラント・機械製品に携わっているMHIパワーエンジニアリング。

設計・製図のほか、プロジェクトのマネージメントや解析シミュレーション、製品開発など多岐にわたる仕事を手掛けています。三菱重工グループの一員として社会を、生活を、未来を「技術」で支えています。

GTCCとは?

GTCC=ガスタービン・コンバインドサイクル発電プラント

ガスタービンでの発電に加え、その排熱を利用して蒸気タービンでも発電することにより、高い発電効率を実現した、環境に優しい火力発電システムです。

01

01 脱炭素化の実現に向けて
技術で社会に貢献する

火力発電の低炭素・脱炭素化だけでなく、発電時にCO2を排出しない地熱や水力などの自然エネルギー発電や原子力発電といった幅広い製品で、脱炭素社会の実現に貢献。

また、生活を支えるプラント・機械製品も多く手掛けています。一人ひとりの技術がよりよい社会や未来をつくることにつながる仕事です。

02

02 エンジニアのスキルを伸ばす
充実した教育環境

入社後1年間は指導員とマンツーマンで業務に取り組みます。不安や分からないことは都度確認しながら、安心して仕事を進めることが可能です。

また、新入社員研修だけでなく、製品知識講座や技術教育、階層別教育など、さまざまな教育メニューを用意。会社全体で積極的な受講を推奨しており、エンジニアとして学びと成長の機会を提供しています。

事業紹介

発電プラント

火力・水力・原子力・地熱など、さまざまな発電プラント関連の機器の設計やエンジニアリングを手掛けているMHIパワーエンジニアリング。手掛けた製品は、海外にも輸出されており、世界中で活躍しています。

また、三菱重工グループは「GTCC」ですでに実現した低炭素に加え、脱炭素も推進。水素やアンモニアを使って発電時の二酸化炭素の排出量をゼロにする発電プラントの開発に、私たちも参画しています。

全体計画/ガスタービン/蒸気タービン/発電用水車/ボイラ/配置・配管/プラント・機器/計装・制御・電気

環境プラント・鉄構・機械製品

社会のさまざまなシーンにおいて、MHIパワーエンジニアリングの技術力は発揮されています。たとえば、ごみ焼却施設や橋梁、機械式駐車場など。みなさんの身の回りにある施設や設備をつくるのも、私たちの仕事です。

1961年の創業以来、長年培ってきた、幅広い分野のノウハウと高度な技術力を活かし、開発・設計からアフターサービスまで一貫して対応。人々の安全で快適な暮らしを、影から力強く支えています。

都市ごみ・産廃・汚泥焼却施設/橋梁・鋼構造物/機械式駐車場/冷却塔/ポンプ/ウォータージェット推進装置

SDGsへの取り組み

脱炭素社会の実現に向けて

脱炭素が進む一方、現状は電力の安定供給のため火力発電が重要な役割を果たしているのも事実です。重要なのは、発電に関わる脱炭素化を段階的に進めながら、経済を滞りなく回し、日常生活を守ること。

そんな取り組みの一端を担うのが、三菱重工グループが手掛ける火力発電システム「GTCC」です。「GTCC」は、従来の火力発電システムに比べCO2排出量を約65%削減することが可能で、技術開発中の水素・アンモニアの利用により更なる低炭素、脱炭素も実現できます。

世界中の人々にエネルギーが安定供給される脱炭素社会。そのような未来に向けて、技術とエンジニアリング力を活かしながら取り組み続けます。

01 環境配慮型設計・
サービスの推進

脱炭素を目指す三菱重工グループの一員として、また「かながわSDGsパートナー」として、省資源・省エネ・低排出物・汚染予防に配慮した設計を実施しています。

02 社内エコポイント活動

エコキャップ回収、マイボトル持参などの環境活動を社員がシステムで申告すると、活動状況に応じて各種団体へ寄付を実施。同時にエコポイントとして社員にも還元されます。

03 森林保全活動

2019年より神奈川県森林再生パートナー企業として、同県内の森林整備を支援しています。また、兵庫県高砂市内で社員有志の植樹活動を20年以上継続しています。

拠点紹介

本社・横浜事業部

住所 〒231-8715
神奈川県横浜市中区錦町12番地
三菱重工業(株)横浜製作所内

高砂事業部

住所 〒676-0008
兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目8番19号

長崎事業部

住所 〒850-8610
長崎県長崎市飽の浦町1番1号
三菱重工業(株)長崎造船所内