Interview 04
高いハードルを越えていく、
頼れるエンジニアになるために
高砂
2018年入社

配置・配管設計グループ 末芳 直樹 Naoki Sueyoshi

1日のスケジュール

8:30 出社
まずはメールチェックから1日をスタートさせます。
9:00 計画業務
プラントの安定稼働を左右する計画業務。緊張感を持って取り組んでいます。
10:00 プロジェクト会議
案件の進捗状況や懸念事項などをチームメンバー同士で共有します。
13:00 図面作成
お昼休憩のあとは図面作成へ。細かい検討事項を踏まえながら作成します。
17:30 退社
終業後にチームメンバーとご飯を食べに行くことも。

QUESTION - 01 なぜMHIパワーエンジニアリングを志望しましたか?

就職活動をしていた当時、「人々の生活に必要不可欠なものに携わりたい」「スケールの大きなものづくりの設計をしたい」という軸がありました。MHIパワーエンジニアリングが手掛ける発電プラントや環境プラント・鉄構・機械製品は、まさにその2つの軸に合致。自分が求めている環境があると感じて、入社を決意しました。

QUESTION - 02 どのような仕事をしていますか?

火力発電プラントの機器配置・配管ルートの設計をするのが、私の仕事。機器のメンテナンスや法令の遵守などさまざまな条件や制約を踏まえた設計を行うことで、初めて火力発電プラントは稼働します。かつて技術的に困難だと感じるような高いハードルの要望をお客様から受けることがありました。一度はお断りをしたもののお客様の熱意に押され、「なんとか実現しよう」と引き受けることに。「どうしたら要求を叶えられるのだろうか」と頭を悩ます日々を送った末、ある日答えが見つかり、すぐに図面を作成。後日プラントとして完成したときは、大いに感動しました。

今後はさらに多くの経験を積んで、このような難しいオーダーにどんどん応えられて、「火力発電プラントのことならなんでも知っている」と社内外から信頼されるエンジニアになりたいです。

QUESTION - 03 MHIパワーエンジニアリングの魅力を教えてください。

働きやすい環境は、MHIパワーエンジニアリングの魅力だと思います。会社全体で有給休暇の取得を推奨しているため、気兼ねなく休みを取ることができるんです。週に1回定時退社を推進するノー残業デーがあり、オフの時間を充実させられるのもおすすめしたいポイント。さらに、業務以外でも、スポーツ大会や家族を交えたイベントなども多く催されるため、仕事の枠を超えた関係性が社員同士で築かれています。いつも和気あいあいとした雰囲気が広がっていますね。

QUESTION - 04 就活生にメッセージを
お願いします。

人生の大きな分岐点である就職活動。だからこそ、迷ったり悩んだりすることもあると思います。そんなときは、ぜひ先輩や頼りになる大人に相談してみてください。誰かに話を聞いてもらい、客観的なアドバイスをもらうことで、どうやって就職活動を進めればいいのか、どんな道を歩みたいのかが見えることもあるはずです。納得のいく就職活動になるように、MHIパワーエンジニアリングの社員みんなで応援しています。